まだ全快とまではいきませんが、土曜日あたりから
少々お酒も飲みだしました・・・。(って、本当に飲んでもいいのかなぁ?)
で、とりあえず今回も、 “ UPし逃し記事 ” より・・・
*******************************
写真撮影からは少々?いや、大分日数が経っちゃってますが・・・。(汗)
でもこの日だけでなく、実はこちらへは何度か伺っているんです。
それはなぜかと言うと・・・
とにかく、と~~~っても温かい、いぃ~お店なんですよ~。
なので一遍にこちらのファンになってしまいました・・・。
少々お酒も飲みだしました・・・。(って、本当に飲んでもいいのかなぁ?)
で、とりあえず今回も、 “ UPし逃し記事 ” より・・・
*******************************
写真撮影からは少々?いや、大分日数が経っちゃってますが・・・。(汗)
でもこの日だけでなく、実はこちらへは何度か伺っているんです。
それはなぜかと言うと・・・
とにかく、と~~~っても温かい、いぃ~お店なんですよ~。
なので一遍にこちらのファンになってしまいました・・・。


店内は広くはありませんが、お洒落な造り。
L字カウンターとテーブル席、そして奥には小上がりスペースもあります。
お品書はこんな感じ。(店頭配布の “ かわら版 ” より・・・)
天ぷら系は種類も豊富。 ボリュームがあるのに価格はリーズナブルと・・・
とにかくこちらで頂くと いつもお腹いっぱいになっちゃいます。
(あぁ、ベルトの穴が・・・)

L字カウンターとテーブル席、そして奥には小上がりスペースもあります。
お品書はこんな感じ。(店頭配布の “ かわら版 ” より・・・)
天ぷら系は種類も豊富。 ボリュームがあるのに価格はリーズナブルと・・・
とにかくこちらで頂くと いつもお腹いっぱいになっちゃいます。
(あぁ、ベルトの穴が・・・)

少々前置きが長くなりましたが・・・、
この日は “ 平日限定(20食)サービスランチ ” をお願いしました。
『 では、いただきます。』

先ずは手打ち二八のお蕎麦から。
香りよく喉越しのよい蕎麦をキリリとしたつゆでいただきます。(旨~!)

そして天ぷらはカラッと揚げられ、美味しいです。
できればこの衣の食感、個人的にはサクッという方が好きなのですが・・・。(笑)

こちらの “ ご飯(ふりかけ付き) ” は希望する方に付けてくれます。
勿論 食いしん坊な私はご飯も付けてもらいました~。

煮物もしっかりと味がしみわたり、美味しかったです。

そしてそば湯を飲んだ後は・・・

蕎麦屋の甘味まで付いてきて、これで1,050円とは・・・(嬉しい&美味しい)
『 ごちそうさまでした。』


『 お客さんに喜んでもらおう、
気持ちよく過ごしてもらおう。』
という “ こころ ” が
ひしひしと伝わってくる
いぃ~お店なんですよ。
*********************************
上記は過去の記事ですが、現在の情報としては、
店頭のみ配布している “ かわら版 ” を
先日いただいて参りました。(←だったら蕎麦手繰ってこ~い!・・・汗)
とりあえず今回はこれ↓でご容赦くださいませ・・・。(大汗)
店頭のみ配布している “ かわら版 ” を
先日いただいて参りました。(←だったら蕎麦手繰ってこ~い!・・・汗)
とりあえず今回はこれ↓でご容赦くださいませ・・・。(大汗)


*********************************
そば季寄せ 楽庵
埼玉県さいたま市緑区中尾552-1
電話 : 048-873-5717
営業時間 : 11:30~14:00(LO.14:00)・土日祝は~14:30 (LO.14:30)
17:30~21:00(LO.20:15)
定 休 日 : 月曜日及び第二火曜日(月曜日が祝日の場合、休み)
駐 車 場 : 専用4台有り
参照 : お店HP
お店BLOG (←最新情報はこちら)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://sobaplaza.blog91.fc2.com/tb.php/196-970564e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック